7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

また、三島市では、小・中学校で行われる発育測定の結果と内科検診の結果を踏まえ、肥満が心配される児童生徒には小児科での受診を勧めております。このように学校関係機関が連携し、児童生徒肥満改善に向けた指導を行っております。 ◆7番(沈久美君) ありがとうございます。 子ども肥満にしないということが子どもの将来にわたって重要であるということ、御答弁からも明白であると理解しました。 

富士宮市議会 2018-02-16 02月16日-04号

毎月行われる発育測定では、養護教諭と計測する教員に必ず見かけない外傷等はないか、また極端に体重の減少がある児童はいないかを確認しています。運動会の練習等は、複数の多くの目で確認できる機会とも捉えています。また、虐待の具体例を挙げながら、若い先生でも気をつけて観察するポイント等を示す研修等の充実も図っています。今後も学校体制早期発見早期対応ができるように心がけていきたいと思います。 

函南町議会 2016-11-25 12月06日-01号

「健やかな心身」につきましては、春と秋のスポーツテスト体力テスト、また身長、体重等をはかる発育測定さらには校医さんによる健康診断により把握しております。 「豊かな感性」につきましては、道徳的な価値観について、子供たち一人一人の内面をある基準によってこれを評価することは困難です。その子らしさ、その子のよさとして評価しております。 

富士宮市議会 2004-09-24 09月24日-03号

それから、発育測定とか定期健康診断の処理、また修学旅行等付き添いのときに支援員の派遣をということであります。その趣旨は全く同感というか、理解しておるわけですが、現状の諸情勢といいましょうか、経済情勢といいましょうか、そういうことにかんがみまして、またそこを強く推進していくにはもう少し考えていかなければならないと、こういう状況であります。 私の方からは以上です。

富士宮市議会 2004-06-23 06月23日-03号

市内小中学校における男女混合名簿は、さきに述べましたような経緯で導入されておりますが、各学校では男女別に行う例えば小学校の高学年から中学校における体育の授業及びスポーツテスト発育測定その他の調査等男女混合名簿では大変困ることが出てきます。そこで、男女別名簿を使用するということを必要に応じて使い分けております。

静岡市議会 1999-12-01 旧静岡市:平成11年第5回定例会(第2日目) 本文 1999-12-01

けがや病気の対応のみならず、発育測定保健指導健康診断のまとめ、治療の勧めや統計、修学旅行宿泊訓練などの付き添いなど、業務は多岐にわたり養護教諭の役割は非常に大きなものがあります。養護教諭複数配置は、差し迫った課題と言えます。現在、市内複数配置できる30学級以上に当てはまる学校はなく、すべて養護教諭は1人配置です。県内 842の小中学校のうち複数配置校は7校しかありません。

  • 1